『月刊学校教育相談』 2023年2月号 定価820円(本体745円+税10%) 在庫あり



CONTENTS

特集1 ピア・プレッシャー(同調圧力)について考える
・ピア・プレッシャーの中で生きる子どもたち/金山健一
・ピア・プレッシャーをいろいろな角度から考える/宮内英里子 文書ファイル配布
・小学校中学年あるある「男子vs女子」の事例から/伊澤 孝
・見えない誰かからの〝圧〟を感じて生きる若者たち/金子由美子

特集2 信頼関係が築けなかった事例から学ぶ
・三月は浄化の時/鈴木博喜
・クラスの盛り上がりに乗れない子への配慮を/三谷 幹
・「共に歩む」を忘れずに/江越喜代竹
・信頼されるに越したことはないが…/寺島達也


◆連載
【木陰の物語】団 士郎
第131話 「隠れた記憶」
幸せな学級づくりを応援する 30分動画でソロ研修!】曽山和彦
第11回 ストローク理論
 メンタルヘルスを維持するために
【学校で使える“ちょっとした”カウンセリングの知恵小栗貴弘 
11回 カウンセリングの力を活かすコンサルテーション

アドラー心理学で子どもたちとの信頼関係づくり山口麻美
11回 自分自身を勇気づける「技」の活用を
みんなでつくる「GIGAスクール通信」吉岡拓也 文書ファイル配布
11回 ICTの活用でも重要な「子どもをよく見る」こと

リレー連載 小学生との対話小笠原 淳
手を止めて聴くことの大切さ

教師こそアセスメントの達人に! 教師が日常的にできる教育アセスメントと支援髙橋あつ子
11回 感覚の視点からのアセスメントと支援


◆こらむ
「いま・ここ」の心の声に寄り添って 医療と教育のはざまにいる子どもたち副島賢和
11回 ケアする人のケア
ネット・ゲーム依存 理解と対応の基礎知識森山沙耶
11回 ネット・ゲーム依存を予防するコミュニケーションスキル
【相談教師が読みたい今月の1冊】嶋﨑政男
『HSPと発達障害 「空気読みすぎさん」の能力「空気読まないさん」の能力 高田明和/著
【ブックレビュー】
『子どもを支える「チーム学校」ケースブック
水野治久/著
『性の多様性と国語科教育 言葉による見方・考え方を働かせる授業づくり永田麻詠/著

◆いんふぉめーしょん
・日本学校教育相談学会の掲示板
・バックナンバー特集テーマ紹介

<立ち読みコーナー>

目次を読む→PDFファイルを開く

資料の文書ファイル(ワード・エクセル・パワポなど)を希望する→一覧表


編集後記・次号予告等を読む→PDFファイルを開く


『月刊学校教育相談』2月号を読んでのご感想・ご意見をお寄せください

『月刊学校教育相談』はこんな雑誌です・定期購読をするには

『月刊学校教育相談』のバックナンバー一覧に戻る

トップページに戻る