『月刊学校教育相談』 2007年 10月号 本体600円+税 在庫あり

CONTENTS

特集1 人としっくりいかない子へのかかわり
その子のよさを大切にしながらかかわりを深める/小澤美代子
集団に働きかけながらその子の適応力アップの作戦を/古田信宏
教室に入れない理由は「言ってもわかってもらえない」/金子由美子
認められ、つながることから始まる/富岡澄夫

特集2 かかわりが裏目に出ていると感じたとき
一緒に話し合い・考える関係をつくり、保つ/半田一郎
H君の家庭への働きかけが裏目裏目に出て/時田道夫
つかみどころのないA子へのかかわり/中村小松
かかわりが裏目に…“システム理論”からみた悪循環/小林 強

連 載
【私のひきだしから】菅野 純
 第27回 彼の41年
【通常学級でできる!“サッと”“ふわっと”サポート】阿部利彦+西埼玉LD研究会
 第7回 10月−集団活動への参加
【いじめ・暴力・パニック−見立てと学校での対応】鈴村眞理(リレー連載)
 第7回 学校内の教員研修の進め方
【ワークショップ・ていねいなコミュニケーション】川合 正
 第7回 さわやかな「話し方」
【若い先生にこれだけは伝えたい! 教育相談のエッセンス嶋ア政男
 第7回 「知る」児童生徒理解W
【新着・アメリカのスクールカウンセリング】高原晋一
 第7回 ネグレクト
【不登校へのかかわりから学んだこと】村瀬正子(リレー連載)
 母に寄り添って、共に見守る
【やってみよう! ロールレタリング】岡本泰弘
 第7回 保健室登校生徒へのロールレタリング
【先生のためのやさしい精神医学】森 俊夫
 第40回 気分障害(6) 双極性障害

こ・ら・む
【ブックレビュー】
 『教師のための教育相談の技術』
 『ワークショップガイド』
【つながりのワーク】福原之織
 あいさつと共生感覚
【教師用ワークシート 気にかかる子へのかかわり探し】繁浪啓子・五明田典子・藤原寛
 指導や面談をする前に考えや気持ちを整理してみましょう
【相談教師が読みたい今月の1冊】長坂正文
 『ころんで学ぶ心理療法』

いんふぉめーしょん
バックナンバー特集テーマ紹介
全国学校教育相談研究会のページ
日本学校教育相談学会の「掲示板」


『月刊学校教育相談』はこんな雑誌です・定期購読をするには
『月刊学校教育相談』のバックナンバー一覧に戻る
トップページに戻る